エッセイ

母から学んだこと

向日葵(ひまわり)のように凛(りん)として佇(たたず)み明るく、だけど天然のボケをかまし、自然に周囲を和ませる。そんなイメージ。一番学んだことと言えば。。。そう。人の悪口を言わないこと。この人の口から、よそ様の悪口を聞いたことがない。私もこ...
エッセイ

草野球について

ワクワク感と落胆。草野球を一言で表すとこうなる。今日こそはチームのヒーローになるぞっ、と。誓いを立てる。毎回。この時のワクワク感は半端ない。一打席目。三振二打席目。引っかけてサードゴロ。三打席目。凡フライ。以上。終了。落胆半端ない。一本のヒ...
エッセイ

走ることについて

ランニングをずっと続けている。休日におよそ5キロから10キロほど。なぜ私は走るのか?考えてみた。。。一番の理由は、「走後、顔つきが変わるから。」である。走る前の顔は、なんとなくだらしない。汗をかき体の中の水分が搾り取られ、引き締まるのであろ...
エッセイ

生きる意味

生きる意味ってなんだろう。このことについて考えているときは、深く悩んでいるか、傷ついているとき。ハッピーな時に生きる意味なんてまず考えない。とは思っていたが、年を重ねるにつれ、どうも普段でさえ生きる意味について考える機会が増えた気がするのは...